食い物
-
リブロース
トンカツ食って店を出る。単車に跨り走り出す。県立体育管の前で「旨ぁ」と声に出る。信愛の前で「旨ぁ」明午橋渡って「旨ぁ」コーエイ過ぎて「旨ぁ」熊商前で「旨ぁ」口の…
-
土曜日なのに今日はおとなしく寝る
とにかく飯を食わなければいけない時がある。金曜日の午後から悪寒がして熱が出始めた。かかりつけに電話したところ症状が出てから8時間経たないと検査はできないとのこと…
-
忘れかけている懐かしい味
「ちょぼ焼き」である。この呼び名に何の疑問も疑いもない。ガキの頃から「ちょぼ焼き」なのだ。だから「ちょぼ焼き」の名前の由来などググりもしないのだ。 ちょぼ焼きな…
-
マルチョ丼
丸腸ことマルチョである。丸腸を丼にしたのでマルチョ丼。丸腸を焼いてタレにくぐらせて出来上がり。マルチョウ丼ではなくマルチョ丼。 丸腸の脂の甘味と白米の甘味、そ…
-
時には失敗もあるトライアンドエラーなのだ
見るからに下品な絵面であるが下品なものほど欲をそそる。 脂なのかコラーゲンなのかよくわからない塊だが噛めばにじみ出る甘さは間違いなく脂の甘さである。この物体…
-
かつ丼屋でとんかつを食う
この店はとんかつ屋ではなく、かつ丼屋を名乗る店である。しかし僕はこの店で「かつ丼」を食べたことがない。 かつ、ご飯、漬物、キャベツ、各々が絶品である。要は一…
-
一日の〆
正月休みの9日間ぼくは何をしていたのだろう。遊んでいたのか、ボーッとしていたのか、仕事をしていたのか、夢を見ていたのか。とにかくめんどくさい休暇を送っていたのは…
-
リンダリンダとホルモン煮込み
ドブネズミを美しいと比喩したのは甲本ヒロトである。そして僕はホルモン煮込みを前にしてヒロトの言葉を飲み込むのである。 リンダリンダと口ずさみながら一味をを乗せる…
-
僕の才能
人間何かしらの才能があるそうだが、そんな話はお花畑さんの戯言であると57年間思い込んでいた。今の僕は才能がなくとも生きているのだからなんの問題もない。そんな僕に…
-
Chique、昭和雑貨とクリームソーダのお店
フェイスブックでChiqueさんの記事をシェアさせて頂く際にこんなことを書いていた。「これなんです!これ!ぼくの大好きなカレーです。お母さんのカレーです。ニンジ…